つい先日、当店のすぐ隣にありました、大変大きなモミの木が切断されました。
私自身木が大好きなため、今の物件にシンボル的な大きな木があることは大変嬉しいことでした。
この木は現在のショップカードのデザインにも取り入れられております。
この木があまりにも大きかったため、様々な事情により、この度切断となった様です。
重機屋さんと林業の方々のお仕事により、あっという間に切断され
最後は切り株のみとなりました。
この木はおよそ120年もの間、この場所に立ち続けていた様です。
戊辰戦争の様子は目撃していないにしても、つい最近の会津若松の歴史を常に眺めていたのは、この木だったのかもしれません。
最後の姿を見送れたことは光栄でした。
成熟しきっているこの世の中で
この木自身、眺めることができなくなった会津若松がどう変化していくのか、楽しみです。
同時に、これから何十年、元気ハツラツの現役世代に何ができるのか。
考えさせられた今日この頃でした。
Lover’s Coffee