コーヒー豆の情報です。
「ひと夏のイエロー」という期間限定で並んでおりました、コスタリカ サンタ・ロサ農園 イエローハニーは
9月22日をもちまして、今年度は販売終了となります。
教育実習の先生のように、爽やかで人気があり
そして、期間が終わったらお別れという
なんとも切ない感じです。
コスタリカのハニープロセスは甘さのレベルが高いことを再認識し、私も大変勉強になりました。
同じ農園のレッドハニーには、引き続き在籍してもらいます。
そして、もうひとつの「イエロー」。
それは、グアテマラ エル・インヘルト農園の「イエローナンセ」です。
こちらは、今年度のピッカピカの新豆が入荷しております。
生豆は大粒で且つ、水分が多くピッチピチ。
ローストは少し難しいですが
ミルクチョコやキャラメルの甘みは相変わらず素晴らしく
口に含んだときのトロトロ感、ムンムン感は前年度より増しております。
あるお客様は「まろまろしてて美味しい」とおっしゃっておりました。
一瞬 「?」 でしたが、わかる気がします。
とりあえずオススメです。
農家の方々の顔に泥を塗ることがないよう
ねじり鉢巻きの意気込みでローストします。
リレーの第三走者としての役割は
任せてください。
Lover′s Coffee