- ホーム
- 過去の記事一覧
コーヒーのこと
-
金属フィルターの性格
ここ2、3日の痛いくらいの寒さと積雪に驚かされます。雪かたしという疲れる仕事が追加され、毎年のことですが大変です…
-
コンセプト重視
当店は、お客様が家でいかに美味しくコーヒーを飲んでいただけるのかを、いつも考えております。抽…
-
コーヒー = 農産物
11月現在、業務用の機械で焙煎をはじめて約一年となりますが、今が一番、焙煎の楽しさを…
-
違った角度から
グアテマラ・エルインヘルト農園 イエローナンセこのコーヒーの風味は、ミル…
-
軸
コーヒー好きのお客様へ本屋さんでは並ぶことはない、コーヒーの専門書がほんの数冊入荷しておりま…
-
様々な顔
毎日、コーヒーと長い時間触れ合うことで私自身どんなコーヒーを提供したいのか、ようやくわかってきた気がします。…
-
当たりまえだの…
当たり前だけど美味しいコーヒーづくりに大事なコト。…
-
好きなタイプ
私は爽やか担当の小遊三が好き。ブルーが似合う。いやいや、シュッとした円楽がイイわ。&…
-
町の生真面目なお店から
今回も前回に引き続き、「コーヒーの鮮度」についてお話しします。今回は、ドリップの際、コーヒーがモコモコと気持ちよく膨らむことを楽しみ…
-
コーヒーのピチピチ感
皆様は「コーヒーの鮮度」という言葉を聞いて、どんな印象をお持ちでしょうか。コーヒーという商品…