コーヒーのこと

2021.2.5 なぜ私はブレンドコーヒーが好きなのか。

 

2021.2.5

比較的小粒で火が通りやすいナチュラル精製の生豆をAとします⇒テイスティングしてみると、第一印象のインパクトが大きく個性が分かりやすい。瞬間的に果実味を感じる。しかし、冷めていく過程での味の変化は小さい。当店の商品では、エチオピアやニカラグア、グアテマラのナチュラルなど。

比較的大粒で火が通りにくいウォッシュト精製の生豆をBとします⇒風味の第一印象は派手さがなくやや大人しい印象。しかし、ひと口目から冷めかけ、そして冷めきった段階でそれぞれテイスティングすると、温度帯ごとに様々な風味を感じることができる。いわゆる「複雑である」ということ。そして、余韻が残る。当店の商品では、グアテマラ各種、ケニア、ホンジュラス、店主。

当店のブレンドコーヒー(#1)は、味の系統が異なるAとBの豆をそれぞれ2種類ずつ、合計4種類の配合。第一印象でインパクト、温度変化による奥行き、その両方を感じるということ。温度帯によってエチオピアやグアテマラなど、それぞれの個性も楽しめる。したがって、欲張りな私はブレンドコーヒーが好きなのです。

 

Lover’s Coffee

12月のお休みについて。前のページ

2021.2.14 ハンドピック次のページ

関連記事

  1. コーヒーのこと

    2021.10.2 数秒差の煎り止め。

    私の見当違いでした。まさか、そこがベストポイントだ…

  2. コーヒーのこと

    2021.7.18 考察。家でのアイスコーヒーについて。

    私たちが普段、なんの違和感もなく飲んでいるアイスコ…

  3. コーヒーのこと

    2021.8.7 ドリップ急冷式アイスコーヒー、その2。

    先日のドリップ急冷式に関するレシピは、実際に私たちがお店で淹れている工…

  4. コーヒーのこと

    浄化

    私がコーヒーに対して重要視していること。それは、ア…

  5. コーヒーのこと

    鮮度と保存のこと

    どの食品にも必ずつきまとうこと。それは「劣化」です…

  6. コーヒーのこと

    素材のこと①

    今後、当店のお客様に向けて、コーヒーの楽しみ方や淹…

最近の記事

  1. 暑気払いのアフォガード
  2. weekend espresso
  3. 「濃縮ボトル 2024年 夏本番版っ」
  4. お勧めの手挽きミル
  5. 新商品「Yellow Nance」
PAGE TOP